犯罪の被害にあわれた方なら、どなたでも、犯罪被害支援に詳しい弁護士による法律相談を受けることができます。お気軽にお申し込みください。
初回無料、対面相談です(電話相談は受け付けておりません。)。原則として弁護士二人一組による相談です。受付時間 月~金 午前9時15分から12時、午後1時から4時30分
相談料 初回無料ご相談できる場所についてはこちら
相談だけでなく弁護士に依頼をすることはできますか。
相談担当弁護士との合意に至れば、相談担当弁護士に、具体的な支援を依頼することもできます。その場合は別途弁護士費用が必要ですが、一定の条件を満たす場合には、犯罪被害者法律援助、国選被害者参加弁護士制度、民事法律扶助等をご利用いただけます。詳しくは相談担当弁護士にお尋ねください。
相談者の秘密は守ってもらえるのですか。
弁護士には守秘義務が課されていますので、相談者の相談内容を漏らすことはありません。ご安心下さい。
あなたの望まない性的な暴力はすべて性暴力です。
性暴力についても、京都弁護士会の犯罪被害者支援相談で対応しておりますが、2015年8月から、京都府性暴力被害者ワンストップ相談支援センター(略称・京都SARA)が発足し、京都弁護士会だけでなく、カウンセラー、産婦人科医などの関係機関とも連携しています。
下記の電話では、女性の専門相談員が対応しています。
(京都SARA)
075-222-7711
午前10時から午後8時(土日祝休日、年末年始も実施)
詳細はこちら